-
「古本を処分したいけれど、どんな方法があるのだろう」
このようにお悩みの方はいらっしゃいませんか。
古本の処分は、買取を行っている業者に依頼するのがおススメです。
この記事では、愛知県にお住まいの方に向けて、古本の引き取りのポイントをご紹介します。
ぜひお役立てください。□古本を高値で売るコツを紹介
読まなくなった本でも、ただ処分するのではなく高く売れたらお得ですよね。
そこで、古本を高く買い取ってもらうためのコツを3つご紹介します。1つ目は、本をできるだけきれいな状態にしておくということです。
新品に近い状態にしておけば、本の新旧を問わず買取価格は高くなるでしょう。
本の状態を整える方法としては、少し水気を含ませた柔らかい布で本の表面を拭くことが挙げられます。
ぜひ試してみてください。
他にも、確認事項があります。
例えば、シリーズものであればすべて揃っているかどうかを必ず確認しましょう。
表紙も付いていることが望ましいでしょう。
さらに、付属のDVDがある場合は、それらが再生できるかどうかも確かめておくことが重要です。2つ目は、本に付いているISBNコードを確認するということです。
このコードには、本が出版された国名やタイトル、出版社などの情報が紐づけてあります。
そのため、このコードがないと買い取れない場合も多いことに注意しましょう。
しかし、ISBNコードが見当たらなくても引き取りは可能である場合が多いです。
その他、状態の不備や業者のニーズとの不一致により買取はできなくても無料で引き取ってもらえる場合があります。
お金は得られなくてもリサイクルができるのは便利なポイントではないでしょうか。3つ目は、古い本や専門書を手放す場合は専門書店での買取を検討するということです。
最初からISBNコードが付いていないような古い年代の本や専門書の中には、一般的な古本買取業者ではその価値を測るのが難しいものも多くあります。
しかし、特定の分野に特化した専門的な書店では高い値段が付くこともあります。
そのため、古書であれば古書の専門店、美術の専門書であれば美術書店というように、他の業者に買取を依頼する方法もあることを覚えておくと良いでしょう。
他の業者を探すのが難しい場合は、一般的な買取業者にメールや電話で相談してみてください。□当社で買取ができない商品にご注意ください!
当社では幅広いジャンルの本の買取を行っていますが、買取ができないものもあります。
そこで、買取できない場合を内容と品質の観点に分けてご説明します。
ご確認ください。まず、内容の面についてです。
買取対象外のものには、週刊誌や同人誌などが含まれます。
これらに加えて、非売品のパンフレットや百科事典、輸入された成人雑誌も買い取っていません。
児童ポルノ禁止法違反に該当するビデオや雑誌、写真集も買取ができません。
買取の依頼を予定した本の中に上記の条件に該当するものがないかの確認をお願いいたします。次に、品質の面では汚れや臭い、シミやカビが残っている本が買取対象外となります。
また、ページが切り取られている、破れている、書き込みがある、という場合も対応できません。
その他に、乱丁や落丁がないかの確認もお願いいたします。ただし、以上の内容や品質の基準をクリアしていても、買い取れない場合があります。
例えば、コミックの場合、シリーズ全巻が揃っているものか、発売後1年以内の作品のみ買取対象であることにご注意ください。
また、文庫本においても、発売から1年以内の作品のみが買取の対象となります。□古本を廃棄処分する方法とは?
古本屋の買取やインターネット上のフリマアプリを利用できないほど本の傷や汚れが目立ってしまっているという場合もあるでしょう。
そのような時は、廃棄処分を検討されると思います。
そこで、廃棄処分する方法を2つご紹介します。まずは、各自治体の資源ゴミ回収に出す方法です。
住んでいる自治体によってルールが異なるため一概には言えませんが、一般的にはリサイクルされる資源ゴミとして回収しているところが多いでしょう。
資源ゴミの中でも古紙として別に回収している自治体もあります。
そのため、すぐに燃えるゴミに出してしまわないように気を付けましょう。もう一方の方法は、古紙回収センターに持ち込むものです。
こちらはあまり聞き慣れない方法かもしれませんが、様々な利点があります。
一番のメリットは、資源ゴミ回収のように指定された日時がないため、自分の予定に合わせて処分できることでしょう。
また、無人のセンターであるため、時間を問わずいつでも持ち込みができる上、量が多くても無料で利用できるでしょう。
さらに、場所によっては持ち込んだ本の量に応じてポイントがたまり、商品券をもらえる場合もあります。□まとめ
古本の引き取りを依頼する際のポイントを解説しました。
処分したい本の中にも様々な状態のものがあるでしょう。
できるだけ高値での買取を目指して、ご紹介したポイントを参考にしてみてはいかがでしょうか。
何かご不明点がございましたらお気軽に当社までご相談ください。
最近の記事
-
豊明市のお客様からご依頼を受けました。2022.07.26
-
DVDブルーレイなど300点買い取りました。2021.11.02
-
カメラの買取に箱は必要?買取業者が解説します!2021.08.17
カテゴリー別
アーカイブ
- 2022年7月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (6)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (7)
- 2020年9月 (3)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (7)
愛知県内の出張買取なら
今すぐお電話を!
052-363-5023
080-3687-5331
受付時間 9:58〜22:00