-
現在使用していないカメラ、どうしていますか。
もし、使用せずにずっと保管してあるカメラがあれば、買取に出してみてはいかがでしょうか。
高く売れるかもしれません。
今回は、愛知県で不用品回収をお考えの方へ、カメラの買取の方法を紹介します。□カメラの買取価格の決まり方とは
カメラの買取価格の決まり方をご存知ですか。
カメラの買取額は、機種、発売年数、保存状態などを考慮して決定されます。
これらの要素について、それぞれ紹介します。*メーカーによる価格差とは
カメラの中でも、特にデジタル一眼レフカメラは、メーカーによって買取価格が大幅に変わります。
カメラ保持者の中でも、ニコン、キャノン、オリンパスのカメラをお持ちの方が多いのではないでしょうか。
特に、ニコンとキャノンは、一眼レフカメラの2大メーカーで、高く買い取ってもらえる傾向にあります。
また、海外のメーカーのカメラは、定価が高く、コレクションとして集めている人も多いので高く取引される可能性があります。*性能による価格差とは
では、カメラの性能によって買取価格がどのように違うのでしょうか。
性能によってデジタルカメラは、3レベルに分かれます。
カメラを扱うのが初めての方のための入門機、カメラの扱いに慣れているアマチュアが使う中級機、そして、プロ仕様の上級機です。例えば、ニコンのデジタル一眼レフを参考にすると、入門機は約5万円ほどですが、上級機になると約30万円で買い取ってもらえます。
では、なぜ階級によって買取価格に差があるのでしょうか。
それは、性能の違いです。
カメラの性能を決める重要な要素は、映像素子です。
上級機のカメラほど、素子が高く、買取価格も高くなります。*販売年数値よる違いとは
デジタル一眼レフカメラは、1から3年のスパンで新しいモデルが出ており、製造年が新しければ新しいほど、高値が付く傾向にあります。
2009年に発売されたモデルは約4万円の査定額ですが、2016年に発売されたモデルは、約30万円の査定額が付いています。
このように、同シリーズであっても、新しいモデルが発売されるごとに古いモデルの価値は下がっていく傾向があります。*保存状態による価格差とは
他のアイテム同様、保存状態もカメラの買取価格に大きく影響を与えるので、気をつけましょう。
カメラの場合、本体にへこみや傷はないか、レンズに傷がないか、正常に作動するかのような項目がチェックされます。では、保存状態によって買取価格にどのように差が出るのでしょうか。
カメラの買取を行っている大黒屋では、カメラの保存状態を査定する際にランクをつけます。
最高はNランクから、最低はDランク以下まで、そして間にはABC と細かく分けられています。
買取時に、Nランクに近い状態でカメラを出せるように、使用時や保存の仕方にも気をつけましょう。□データの削除の重要性とは
カメラを売る際に写真や動画の削除を事前に行いましょう。
買取に出す際、カメラの中に写真や動画のデータが残っている場合がよくあります。
渡してから、データを店側で削除してくれる場合もありますが、全ての店が行ってくれるわけではありません。
撮り溜めていた写真や動画などは、予めパソコンやSDカードにバックアップしておきましょう。□カメラを高く売るためのポイントとは
せっかく高いお金を出して買ったカメラ、少しでも高く売りたいですよね。
では、どのようなポイントに気をつければ高く売れるのでしょうか。
中古のカメラを少しでも高く売るポイントについて紹介します。カメラの交換レンズは、特に注意しなければならないポイントの1つです。
交換レンズはとてもデリケートで、レンズの構成が複雑でたくさん細かい部品から成り立っています。
そのため、衝撃にとても弱く、持ち運びの時には十分注意しましょう。対策としては、専用ケース、またはクッション素材が使われているバッグなどに入れるなどが挙げられます。
保護フィルムを装着させることも忘れないでください。カメラの付属品を揃えて買取に出すことも、高価買取を目指す上で重要な要素です。
カメラ本体に加え、カメラが入っていた箱、説明書、ケーブルや充電器が揃っているかを確認しましょう。
付属品が全て揃っているのと1つでもかけているのでは買取価格が大幅に違ってきます。
付属品は、なくさないように保管しておくことをお勧めします。また、カメラの外観を綺麗にしましょう。
汚れを綺麗に落とし、カメラ本体の見栄えを綺麗にしておくことも査定額をあげるために重要です。
ボディだけでなく、部品やボタンの間に入った細かいゴミを綿棒など使って綺麗にしましょう。
高く売るために、使用感を少しでも減らしましょう。そして、オプション品もカメラと一緒に売ると、査定額が上がる可能性があります。
例えば、予備のバッテリーや交換レンズなど、既に買い揃えているオプション品があれば、忘れず一緒に持っていきましょう。□まとめ
今回はカメラの買取について紹介しました。
カメラは、他のアイテムよりも高く買い取ってもらいやすいです。
しかし、レンズや本体が傷つきやすいため、丁寧に保管しましょう。もし、不要なカメラをお持ちでしたら、ぜひご連絡ください。
最近の記事
-
豊明市のお客様からご依頼を受けました。2022.07.26
-
DVDブルーレイなど300点買い取りました。2021.11.02
-
カメラの買取に箱は必要?買取業者が解説します!2021.08.17
カテゴリー別
アーカイブ
- 2022年7月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (6)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (7)
- 2020年9月 (3)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (7)
愛知県内の出張買取なら
今すぐお電話を!
052-363-5023
080-3687-5331
受付時間 9:58〜22:00