愛知県内の出張買取なら今すぐお電話を!

愛知県内の
出張買取
なら
今すぐお電話を!

受付時間 9:58〜22:00

052-363-5023

 080-3687-5331

緊急買取22時(愛知買取センター)のブログ

 

家電

プリンターの処分にお困りの方へ!買取方法を紹介します!

2021.04.24 Sat

「プリンターを処分したいがどんな方法があるのかわからない」「どうすれば高い価格でプリンターを買取に出せるのだろうか」
このようなお悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか。
今回はプリンターを処分したい方に向けて、買取の方法について詳しく解説します。

□プリンターを処分する方法とは?

プリンターを処分する方法をご紹介します。
 
まずは、粗大ゴミとして処分するという方法です。
プリンターは、基本的にゴミとして処分します。
ただし、地域によって対応が異なる場合があるので、各自治体のホームページでしっかりと確認しましょう。
ホームページを見てもわからない場合は、電話で確認すると良いでしょう。
 
プリンターを粗大ゴミとして捨てる際は、インクカートリッジを別に処分しましょう。
もし、インクカードリッジが純正のものであれば、リサイクル用の回収箱に入れましょう。
なぜなら、メーカーがリサイクルのためのプロジェクトを実施しているからです。
純正のものでない場合は、自治体の規定にしたがって可燃ゴミや不燃ゴミとして処分できます。
 
また、下取りや回収、買取を行うという方法もあります。
 
下取りは新しいプリンターに買い換えるタイミングで、メーカーやお店に下取りを行ってもらえる場合があります。
費用がかからず、手間も省けるため、非常に魅力的な方法です。
しかし、条件が限られている場合や、そもそも下取りをしていないメーカーやお店もあるのでその点はデメリットです。
 
回収業者にプリンターを持っていってもらう場合は、業者選びがとても大切になってきます。
回収にかかる費用の相場は3千円前後です。
 
無料で回収することを謳っている業者の中には、違法行為をしている場合や、後で多額の請求をする場合があります。
自宅まですぐに回収に来てくれるので、感じるメリットは大きいかもしれませんが、気をつけましょう。
もし、回収業者に依頼を考える場合は、慎重に行いましょう。
 
買取専門業者に依頼するという方法もあります。
買取は手間や費用をかけずに査定にかけられることがメリットです。
値段がつかないものであっても、ジャンク品として無料で回収してくれる場合があります。
そのため、試しに買取に出すというのも1つの手段として良いかもしれません。

□プリンターをゴミで処分する際の注意点とは?

 
プリンターを処分する方法をいくつかご紹介しましたが、ゴミとして処分する際にはどのようなことに気をつければ良いのでしょうか。
 
まず、プリンターを外に出すのは粗大ゴミの回収車が来る少し前のタイミングにしましょう。
プリンターを早く出してしまっていた場合、回収される前に転売目的でプリンターが盗まれてしまう可能性があるからです。
 
また、盗まれたプリンターが路上に捨てられることも考えられます。
それにより、思わぬ形で環境汚染に加担してしまうことがあります。
そのため、プリンターは早めに出しすぎないように注意しましょう。
 
原本の取り忘れやデータの消し忘れにも注意が必要です。
重要な書類が紛失したり、個人情報が流失したりすることにもつながります。
そのため、USBメモリやSDカードが刺さったままになっていないか、本体にデータが残っていないかしっかり確認しましょう。

□プリンターを買取してもらう前のチェックポイントとは?

 
プリンターを処分する手段として、買取を選択した場合、どのようなことに注意する必要があるのでしょうか。
 
まず、自分が持っているプリンターをどれくらいの期間使ったのかということを確認しましょう。
プリンターは使用期間が短いもののほうが高く売れる傾向があります。
新品や新品に近いものであれば高く売れることが期待できますが、使用期間が長いものは劣化している場合がほとんどで、なかなか売れません。
 
プリンターの寿命はおおよそ3年から5年と言われています。
そのため、使用期間が6年以上立っているものは買取を断られる場合が多いです。
 
そして、プリンターにインクが入っているかどうかもしっかりと確認しましょう。
プリンターを買取する際、インクが入っていない場合、金額がつかないジャンク品であるとみなされる場合がほとんどです。
 
インクには、2種類あります。
メーカー純正インクと非純正インクです。
非純正インクは純正インクと比較して価格が低いので、コストを抑えられます。
買取にプリンターを出す際、インクが入っていなければ、非純正インクを入れておくと買取に影響が少なくなるのでおすすめです。
 
また、付属品が全てしっかりそろっているかどうかを確認しましょう。
説明書や外箱、保証書、ケーブル、アダプターなどが全てあれば買取の査定額が大きく上がります。
忘れずにそろえておきましょう。

□まとめ

 
今回はプリンターの処分方法と買い取りに出す際の注意点をご紹介してきました。
プリンターの処分方法がわからなかったという方は、ぜひこの記事を参考にして、適切にプリンターを処分しましょう。
当社は愛知県で買取を行っております。
お気軽にお問い合わせください。

最近の記事

カテゴリー別

アーカイブ

愛知県内の出張買取なら
今すぐお電話を!

052-363-5023

受付時間 9:58〜22:00

出張買取申込


宅配買取はこちら